Hello,Baby⭐体と一緒にいるマタニティーライフ⭐

主人と子ども3人と暮らすアラフォーわたし。約8年ぶりに妊娠しました。1日1日を記録することにしました。

2020.4.11 25w5d 本当のやりたいことが出来てる世界


f:id:maddymaddy515:20200411095348j:image

旦那さん

ずーと

『朝はゆっくり寝たい』って言ってた

 

皮肉にも?

今 9時起き♥️

 

わたし

ずーと

家族でゆっくり過ごしたい

子育てのんびりやりたい

って言ってた

 

旦那さん、8時過ぎには帰宅するし

朝はゆっくりだし

休日もゴロゴロしてて

子どもたちもそれぞれだから

家事もマイペース🐤

 

わたしの したい も叶ってる✨

 

次女

学校には行かず

もっとお友だちと遊びたい❗って言ってた

学校はないし

近所の子どもたちと元気いっぱい

公園を走り回る日々

ちょっと日焼けしたのがわかるくらいだよ🌞

 

長女

受験が終わったら

いっぱい寝て ゆっくりする❕と言ってた

本当によく寝て

それでも 本を読んだり ネット見たり

創作したり やりたいこと 自分の時間でやる日々

 

長男

どうかな??

⚪⚪がしたい、とは口には出してなかったけど

好きなアニメ 見放題🙆

生活リズムも狂いまくりで 笑

もしかしたら

もう 『ちゃんとした生活』なんてしたくなかったのかもしれないね 笑

 

家族5人

 

それぞれの 『したい』『してみたい』が叶っても

 

それぞれが バラバラに何かを願っても

仲良く

同じ 時 を 過ごせてることが

新しい未来の世界を感じさせる💮

 

世界がまた安心に包まれても

また

同じ世界に還りたいとは

もう 思わないのかもしれない

 

 

2020.4.8 25w2d お腹の外からもみえてる??

7ヶ月♥️どんどん お腹大きくなるよ♥️
f:id:maddymaddy515:20200408095934j:image

 

毎晩 お風呂は旦那さんと一緒に入るのだけど

どうやら

 

ここに頭がある?なんか丸く浮き出てる!

ここが体で

ここに足かな?

 

とか言ってる 旦那さん😲

 

胎動の感じからその通りだと思う!

わたしには

丸いお腹にしか見えないんですけどね 笑

 

お休みで満月だった昨日は

本当に 二人して 眠くて眠くて

始業式だった 長男・次女を送り出してから

昼まで 爆睡💤

 

長女の高校は入学式、中止だったから

長女も爆睡💤 笑

いつ、制服着れるかなー❔

 

ゴロゴロしながら

旦那さんと 元気な胎動に 笑っちゃう♥️

 

いい休日🙆

ずーとこんな風に ゆっくり過ごしたかったのに

こんな簡単なことが

なんで 出来なかったかな? ってくらい

バタバタ してたなぁ。。。

何かしてないと いけない みたいな

気持ちが

きっとあったんだと思う💮

 

それでも

旦那さんは仕事をするし

わたしは

みんなのお腹が満たされるようにご飯を作るし

それを 共有することで 心が満たされていく🈵

 

たくさんのことはしないけど

必要なことに

必要なエネルギーが注がれてる感じが心地よい💮

 

赤ちゃんが産まれても

同じペースでいられたらいいね🐣

 

環境が変わっても

状況が変わっても

 

自分の心地よいリズムは変わらないはずだもん✨

 

ゆっくりゆっくり丁寧に

ゆっくりゆっくり一緒に居る人と

幸せを感じ合いながら

居られたら それが

全てだと思う❣️

 

 

2020.4.6 25w0d 25wになりました!

七ヶ月に入って二週目♥️

毎日 毎日 胎動は元気です🙆


f:id:maddymaddy515:20200406092747j:image

それに

わたしも 未だかつてないほどに

安らいで満たされています♥️♥️♥️

 

昨日は

旦那さんにお願いして

お花を一輪買ってきてもらいました🌹

 



f:id:maddymaddy515:20200406092842j:image

 

ラッピングしてある♥️

 

小さなことだけど

嬉しい✨

 

マゼンダピンクのバラです。

 

葉が艶々してて 本当に綺麗✴️

これから 花びらは大きく開いていくそう💮

 

食卓に飾っています♥️

花は いいね🌹

静かに そして 凛と美しい。

 

そうそう、わたしは 『星の王子様』が好きです。

手間暇・時間を懸けるから

大切になっていく

 

王子様がたくさんのバラと出会った時

自分の一輪のバラに気づいたこと

 

子育て も パートナーシップも同じこと💮

 

最初は

宇宙から与えられたもの だけど

それを 受け取り

大切に

大切に

大切に

 

『育む』

 

ことで  可能性を拡げられることが

生き物の 愛の顕れ だと思うから💮

 

育みながら

大切を知り

愛を知り

与えるを知り

与えられるを知り

育まれるを知る

 

赤ちゃんが産まれたら

また 0 から

育む を 始められることが

嬉しいな✨

 

 

2020.4.2 24w4d 前回の24w妊婦検診で体重、まさかの7㎏増


f:id:maddymaddy515:20200403171837j:image

 

今週火曜日に行った24w妊婦検診で

なんと‼️‼️

 

体重が妊娠前から➕7キロ になってました❕

 

え!

 

なぜ??💦

 

体重計 乗って 本当にびっくりした💦

 

もちろん

 

助産師さんから

体重管理のお話があり。。。

 

うーん?😑

 

そんな 食べてるつもりはないんだけどなぁ。

 

妊娠前と 食事量変わってないよね??

って

 

旦那さんに聞いたら

 

『そうか??』

 

だって😨

 

ん???

 

変わってるらしい 笑

 

まーじーかー💦

 

自覚してないのが まずかった。。。

 

そんなわけで

 

助産師さんからのアドバイス

▪️朝食をパン→ご飯

▪️昼食を丼・パスタ→ご飯➕おかず

▪️おやつを粉もの→野菜

▪️野菜を増やす

 

を、守るのが きついので。。。

 

ひとまず

2週間後の検診まで

 

▪️根菜増やす

▪️おやつ 毎日食べない、減らす

▪️食事量 減らす

▪️寝る前の牛乳がぶ飲み止める

 

して、体重変化 みてみようと思います👓

 

ずーと

胃もたれが苦しくて

ホルモン変化のせいだー とか

出産まで続くつわりかぁー とか

思い込んでいて

 

確かに

胃腸は 妊娠前より 弱くなってるけど

 

食事量 減らしたら

 

ちょっと 楽になった 💦

 

もしかしたら

 

単純に

 

食べ過ぎてたのかもしれない。。。 恥

 

(/▽\)💦 

 

お風呂上がりに

 

『おっさん化』と

旦那さんに

言われてしまった

 

たくましい上半身

 

わたしは

妊娠中の愛しい体と思ってますが♥️

 

あんまり

太ると 体

重いしね。。。🤰

 

ほどほどに

頑張りまーす🙋

2020.3.30 24w0d 7ヶ月に入りました♥️


f:id:maddymaddy515:20200330185615j:image

ついに❕7ヶ月♥️

お腹もだーいぶ ふっくらしてきました✨

胃もたれは健在🤮💦

仰向け寝が息苦しくなってきました💦

 

赤ちゃんは元気❣️

旦那さんがお腹に手を置いて はっきり胎動がわかるくらい

頻繁に元気に動き回ってます👶

可愛い❤️🐤〃

 

ここ二・三日 めちゃめちゃ寒くて

頭痛い😭💔

明後日からまた 暖かくなるみたいだから

待ち遠しい🌸

 

明日は24w検診だよ🙋

楽しみだな✨

性別、はっきりするかな??

 

2020.3.27 23w4d のんびりポカーンとする時間

今 ご飯作りやフェルト雑貨作り、イラスト描きが最高に楽しい💃♥️

 

それと同じくらい

体を少し横にしてふぅ~と脱力する時間も

すごく 好き♥️

 

脱力してると

赤ちゃんが元気に動き回ってることがよくわかる🙆

 

何日か前の寝る前に

ここに もう一人いるんだ

この子を産んだら 日常が変わるんだ

そう リアルに感じたら

ちょっと怖くなっちゃった💦

 

まだ 見ぬ未来が 体の中で 育ってる

 

本当に本当に

すごいこと‼️だよね

 

まだ 見ぬ未来は 怖いけど

一番 欲しかった未来 なんだ♥️

 

赤ちゃんは 旦那さんのご先祖様が連れてきてくれた

だから

お墓参りの時に

わたしの未熟さゆえに どんな感情を感じようとも

わたしは この子を大切に育てます

って 手を合わせたよ👶

 

大好きな人の遺伝子とわたしの遺伝子を

合わせて 生まれてくる

宝物✨🐣✨

 

嬉しいなぁ。。。

 


f:id:maddymaddy515:20200327130743j:image